スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年11月15日

11月「食道ささき」満月米葡会 お料理編

毎月一度はやってくる「満月」
今月は11月11日と「1」並びの日

今月はメイン会場が酒田「食道ささき」
美味しいお食事で愉しんでいただきました!


椀物 サワラ・赤海老の蒸し物からスタートです!

毛蟹味噌豆富

ズイキ芋揚げ出し・弁天娘純米酒粕にて

マハタ昆布〆・サワラ昆布〆焼霜

毛蟹もって菊

タラバ海老昆布〆さっと炙り 海老子ポン酢

しらたき南天

翡翠銀杏

鯖弁天娘粕煮
庄内豚スペアリブ昆布〆ゆっくり炙り


ささきのいとこ煮

たっぷり10品以上
本当にどれも美味しそうでしょう!
皆満足していただけたのではないかと!

またこの日はメインゲストに
鳥取の「弁天娘」醸造元・太田酒造場の太田社長にもお越しいただきまして
10種類ほどの弁天娘と一緒に愉しんでいただきました!

お酒の写真は後ほど・・・撮った方お願いいたします!


次回12月の山形米葡会メイン会場は
村山「ひつじや」です!

開催日:12月10日(土)
開始:18:30~

詳しいことが決まりましたら
また改めてご連絡いたします!

お問い合わせ・申し込みは
村山「ひつじや」0237-57-2862
河北「酒屋源八」0237-71-0890
までよろしくお願いいたします!
  

Posted by yamagata -komebukai at 16:53Comments(0)

2011年11月05日

支援の輪 磐城壽 支援事業

   明日への希望。過去から、いま、そしてまだ見ぬ未来へ・・・

   福島県浪江町。太平洋に面した小さな漁村。その海岸線に面した海を臨む土地で規模は
   小さいながら 「海の男酒」 と呼ばれる確かな酒造りに励んでいた 《 磐城壽・土耕ん醸 》
   醸造元 鈴木酒造店。3月の地震と津波によって総てを飲み込まれ、原発10k圏内のため
   その跡地への立ち入りさえ許されない状態。一時は闇のどん底に落とされたかのような
   失望感に支配されたが、醸造元 専務 鈴木大介氏 が一筋の光を見出し、懸命に再起を
   かけた挑戦に挑み始めました。そんな彼の姿を見てきて 《 磐城壽 》 復帰・復興の支援
   に立ち上がることにいたしました。 困難の中でも人は なぜ生きていけるのでしょうか?
   そんな闇の中にあってもやはり、 「 人の優しさ 」 に触れるからではないでしょうか・・・
   生きてて 「良かった 」 頑張ってて 「良かった 」 あの時 「 楽しかったなぁ 」 そんなことを
   人は幾つも憶えてるから生きて、前へと進めるのではないでしょうか?僕らにはそんな
   記憶とともにお酒が必ずあったはずです。そのお酒に恩返しをする機会がやってきました。

   0なのか-なのか未だ解らない状態の中、ただひたすらに酒造りに挑戦しようとする青年
   その青年を皆様の「日常」で応援していってくださればとお願いするところであります。。。



         



                  磐城壽 鈴木酒造店 支援事業

       オリジナル作製徳利(150c)一本+蔵のロゴ入オリジナル平盃のセット販売





                                          * 見本品

     上記のオリジナルセットを税込1.600円 (場合によっては+送料) でご購入いただき
     その売り上げから作製原価を差し引いた金額全額を鈴木酒造店に支援金として寄付
     させていただきます。目標セットは500セット。 皆様の温かいご支援をお願いします。
     売り上げ総数、支援金の総額は終了とともに速やかに色んな形を通してみなさまに
     お知らせいたします。また、新生 《 磐城壽 》 が醸されたならばお知らせいたします。

                         参加協力グループ

                              山形 山形米葡会          各店
                          仙台 磐城壽を応援する会     各店
                          大阪 日本酒卍固          各店
                          京都 京都燗ing部         各店


 11月より上記の参加協力グループのお店で受付を開始します。各参加店に関しましては後ほどお知らせいたします。また、参加店がお近くにないなどの方に関しましてはコチラのblogへお問合せいただけましたら詳しいご案内をさせていただき、対応させていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。また、次回更新以降、磐城壽 鈴木酒造店に関してもお知らせしていこうと思います・・・


  

Posted by yamagata -komebukai at 18:11Comments(6)